1/11
鏡餅をずーっと飾っておいたり、食べずに処分してはいけないのでしょうか? 鏡餅を飾っておくだけだと、年神様にお供え物をしたにすぎません。鏡餅は単なるお供え物というよりも、年神様が宿るところだと考えられているので、鏡餅を開くことで年神様をお送りするという意味もあります。
11日:鏡開き、蔵開き、樽酒の日、塩の日、マカロニサラダの日、UNO(ウノ)の日、アスパラガスビスケットの日、イラストレーションの日、ロールちゃんの日、めんの日、ダブルソフトの日、おかあちゃん同盟の日、一一一忌
12日:スキー記念日、桜島の日、いいにんじんの日、いいねの日(エールを送る日)、豆腐の日、育児の日、パンの日、わんにゃんの日