選抜高校野球大会
大相撲春場所
3/22
1925(大正14)年3月22日、東京放送局(NHK)が日本初のラジオ仮放送を始めました。東京・芝浦にある東京高等工芸学校の仮スタジオから第一声が流れたのは午前9時30分。京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」が第一声。これを記念して、日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定しました。
Source of reference "探検コム"
22日:世界水の日、彼岸、放送記念日、感動接客の日、さくらねこの日、面発光レーザーの日、夫婦の日、ショートケーキの日、禁煙の日、デルちゃん誕生の日、ラブラブサンドの日、カニカマの日、貝殻忌